学んだことをアウトプットするブログ

ビジネスや経営・自分の分野についての学びをアウトプットするブログ。バイリンガル視点から見た英語や育児・教育・プライベートも。

【子育て】部屋が片付かないのは忙しいからだと思っていたら違ったという話

学生時代の友人のSNSの投稿に、これまでの私の考えが覆されました。 忙しいのに部屋の掃除をしてしまうの!私のパーフェクショニスト(今回はちょっと潔癖、という意味も含んでいると思われる)な部分のせいで、今週は本当に疲れたわ!でも子供達も元気だし…

BOOK PREeview

book review ではなくpreview。 私は読みたい本を5〜10冊常にストックしています。 本と言っても小説は1冊も持っていなくて(!) 自分の知らない分野を知るための入り口として利用しています。 読みたい本:戦略的PR こちらのブログで拝見して。 ■最近読ん…

【子育て】バイリンガルによるノン・バイリンガル子育て

私は(一応)バイリンガルですが、子育ては基本、日本語でしています。 日本語で子育てしている理由としては 私自身18歳までは日本語で育ってきたけれど、 そこからネイティブに間違えられるくらいまでは使えるようになったし 子育てするにあたり英語教育に…

【記録】書くことは自立への一歩(かもしれない)

1週間ブログを書いてみて これまでの考えがまとまってきた →これまではアイディアなどは毎日ノートに書き込んでいたり(殴り書き、もはや文ではない)、私は話すのが好きなので、主人や友人と色々話す中で考えを整理していましたが、書くことで自分の中で解…

BOOK 9 これからはじめるPhotoshop

著者:宮川千春 木俣カイ ダウンロードしたのに使いこなせていないPhotoshopを使い始めるために購入した 超初心者向けの本。 私は高度なことをする予定はないので、とりあえずこれで大丈夫そうです。 ステップバイステップで、かなり丁寧に書いてあるので こ…

私が英語を教える理由

私は本業以外に英語の講師業もしています。 本業にすることはないけれど、実はずっと関わっていたいことの一つです。 仕事は業務委託で週数回だけですが 私なりに結構強い思いを持って仕事をしています。 1つは英語が使えるようになって世界が広がることを体…

【記録】(ポジティブ)10年計画

最近、10年が一つの区切りであるような気がしています。 私にとって18-28歳はインプットと直感力の10年。 当時は偶然出会ったものが直感的にこれだ!と思ったんだと思っていたのですが 今思い返すと経験の蓄積で必然的に出会った時に直感が働いた!みたいな…

【記録】私が起業や経営について考え学び始めた理由

専門職である私が起業、経営という側面を少し強化しようと思ったのには訳があります。 8割以上の方が利用するであろう、あるサービスのお店。私も近所のものに通っています。 近所だから、という理由もありますが 何よりもその中のサービスの組み立て方だっ…

#女性起業家サロン

週末は女性起業家サロンの3回目のイベントでした! 約50名の参加者と4社のメディアの方々にお越しいただきました。 今回は主催の経沢香保子さん(株式会社KIDSLINE代表取締役)を筆頭に タスカジの和田幸子さん、スナップマートの江藤美帆さんという 3名の女…

【2017/6/10(土)目黒駅:経沢香保子さん主催 起業で社会を変えるサロン・オフラインイベント】

昨日は早朝から南青山で今週末のイベントの最終MTG。 みなさん本業の仕事の前に集まっているので ミーティングが無駄なく淡々と進む感じがとても好きです。 明日2017/6/10は 【経沢香保子主催「女性起業家サロン」オフラインイベント | Peatix】 があります…

BOOK 8 夢をかなえる勉強法

著者:伊藤真 2006 おそらく私の人生を大きく変えたであろう本。 日本帰国の際に売ってしまったのですが、 半年前くらいにふとその存在を思い出して この本がいかに自分に影響していたのかを 考えさせられました。 伊藤さんは司法試験など法律系の試験向けの…

【発信力を考える】ブログが書けない理由とその対策

【前提】 そもそも『発信力』について考えさせられたのは ブログを17年続けていらっしゃるという経沢さんの影響が大きいです。 ブログ : キッズライン社長 経沢香保子 blog 自分よりも圧倒的に忙しい方がブログを毎日書いていらっしゃるのに 私が書かなくて…

BOOK 7 ハウスワイフ2.0

著者: Emily Matchar(エミリー・マッチャー) 2014 ワーキングマザーとして働くことに決めてからすぐに読んだこの本。 私は結婚・妊娠出産を機に退職しました。 前職は学生時代に勉強してきたことの延長で ただただ好きなことをやっていたので プライベート…

BOOK 6 センスは知識からはじまる

著者 水野学 2014 今まさに読んでいる本。 水野さんはくまもんの生みの親だそうで、 私の大好きなアナザースカイにでているのを拝見したことがあったような気がします。 センスは知識から。 デザインについて、私が大好きな佐藤オオキさん(好きな芸能人や有…

BOOK5 マネジメントの名著を読む

マネジメントの名著を読む 2015 時間がない、というのは世の常であって、子育てをしているからどうこうというものでもないと思っています。ただ、子育て始めて、時間の貴重さにいい意味で気付かされました。 貴重な時間を割いて読んだのにー泣 とならないよ…

BOOK4 プロ論

プロ論。 著者:Bing編集部 2004 プロ論。2 著者:Bing編集部 2005 2005年、私が17〜18歳の頃に出会った本。 当時は高校を卒業し、その後1ヶ月半くらいは留学準備をしていました。 とはいえ、日本の大学に進学する友人たちは4月上旬に入学式。その後数週間、…

【映画】スティーブ・ジョブズ

今日は映画のレビュー。 スティーブ・ジョブズ。 言わずと知れたAppleの創業者。 私にとっては、今このタイミングで見たことにとても意味があったと思っています。 Apple製品、というか会社そのものの、あのflawlessな美的感覚を見ると ジョブズのストイック…

【記録】2017GWまとめ

前職は土日祝日の関係ない職場だったり、主人も毎年仕事。 そのため今年のGWもあまりピンときていませんでした。 が! 今年は初めて主人の仕事がなく、家族3人で5日間過ごしました! 育児をしていると、GWといっても早朝に起きるし、タスクもいっぱいありま…

【記録】

先週、自分の商品のβ版的なものがなんとか完成しました。 自分が想定していたよりも随分と時間がかかりました。 いいものを作りたい!という完璧主義的な職人的な面と 完璧よりも改善というビジネス的な側面の合間を取るのは本当に難しい。 頭ではわかってい…

BOOK3 スタンフォードの自分を変える教室

2012 ケリー・マクゴニカル これは人生で一番読んでよかったと思っている本。 英語では『The willpower instrict』というタイトル。 willpower=意志・意志力 instrict=直感・本能 この場合のinstrictの日本語の訳し方がイマイチ自分の中でしっくりくるもの…

BOOK2 ハマるしかけ

著者:ニール・イヤール 2014 数年前に流行ったらしい本です。 使われ続けるサービスを生み出す心理学×デザインの新ルールというサブタイトル。 Facebookを筆頭に instagram やpinterestといったサービスがどのように人に浸透し、日常的に使うようになるのか…

BOOK1 自分の会社をつくるということ

著者:経沢香保子 2005 女性起業家として有名な経沢香保子さんの著書。 個人事業から会社設立、そして子育てとの両立という部分が自分と被っているため参考になるかと購入。 10年以上前に出版された本ですが、ご自身の経験に基づく内容で、これからもずっと…